急遽決定!「福島を知る2」

「急遽決定!」ばかりの行き当たりばったりのようなひねもすのたりです。しかし、今回は本当に数日前に決定しました。

昨年12月に開催したイベント 「福島を知る」では、福島第一原発事故によって、村民ほぼ全員が村を出ることを余儀なくされた”福島県飯館村”中でも最も放射線値が高い地区である長泥地区の区長さん鴫原良友(しぎはらよしとも)さんをお呼びし、リアルな現地の声を届けていただきました。

それから約半年が過ぎ、長泥地区は”帰宅困難地域”に指定され、来る7月17日にはバリケード封鎖され、自由な立ち入りを禁止されることになってしまいました。

福島の痛みは今も続いているのです。時間とともに忘れ去られてしまうことがないように。

ということで、その日を前にして、再び鴫原さんを再びお呼びして、震災から今までの状況や現在の心境などについてお話を伺う機会を作らせていただくことになりました。

さらに、朝日新聞の編集委員で震災後から今まで飯館村を取材し続けている依光隆明さんに飯館村の解説を加えていただきます。

この会が’福島の今’をきちんと知り、これからのことをみんなで考えるきっかけになればと願っています。


日時 7月12日(木) 19時〜21時
参加費 1500円(奄美のお茶付)*参加費は鴫原さんの旅費滞在費に当てられます。
定員 20名(要予約)

*会終了後、鴫原さんを囲んで同会場で懇親会を予定しております。
懇親会のみの参加も可能です。
参加費2,000円(ご飯付) 要予約

トーク 鴫原良友(しぎはらよしとも)飯舘村長泥地区区長、吉野仮設住宅自治会長
解説 依光隆明(よりみつたかあき) 朝日新聞編集委員、’プロメテウスの罠’取材班キャップ
企画主催 田町 まさよ
問合せ予約 ひねもすのたりTEL03-3330-8807
 もしくは、田町 iyashinoamami@song.ocn.ne.jp まで

前回のイベントの抜粋映像はこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=SIGOLooJSVU

Profile

ひねもすのたり
阿佐ヶ谷の 器とカフェ ひねもすのたりの日記です。

お店のページはこちら

やってます

伊藤靖朗公演

のページはこちら

New Entries

Comment

Categories

Archives(394)

Link

Search

Free