「ひねもすのたり、夜の部」始まります
今週22日木曜日から夜の営業を始めます。
基本的に週末の木金土の3日間のみ。6:30頃から11:30頃までです。
お料理上手で個性的ファッションの素敵な谷口泉さんが担当します。
お料理は家庭料理ですので、気軽にいらしてください。
2015/01/21(Wed) 09:46:58
|
日記
|
Comments:12
濱野太郎&秋野ちひろ 2人展 始まります
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
開店早々、9日からは「アードルフ爺さんの海辺の家」と題した秋野ちひろ&濱野太郎展が始まります。
ひねもすのたりがすっかりアードルフ爺さんの海辺の家と化しています。ぜひ、遊びにいらしてください。
海をイメージした太郎さんのストール
ちひろさんのオブジェ、ご注文でブローチやペンダントトップなどにも
ブローチの数々、小ぶりなものもたくさんご用意しました
色の魔術師の本領発揮!カラフルなストール
シックなストールと大人の雰囲気なネックレス
2015/01/09(Fri) 04:37:44
|
企画展のこと
|
Comments:421
« 201502のログ
|
Home
|
201412のログ »
Profile
ひねもすのたり
阿佐ヶ谷の 器とカフェ ひねもすのたりの日記です。
お店のページはこちら
やってます
伊藤靖朗公演
のページはこちら
New Entries
田中真美子ニット展
田中真美子ニット展
タルマーリーの販売
臨時休業のお知らせ
工藤冬里 陶展 忍冬honey suckle
いとをかし展
田中真美子ニット展
Comment
スーパーコピー 123buygo
スーパーコピー モンクレール
スーパーコピー 着払い
Облицовка фундамента дома пластиковыми панелями цена
スーパーコピー ちゃんと届く
スーパーコピー 後払い 英語
Categories
日記
阿佐谷情報
作り手
定食屋さん
今日のおそうざいセット
企画展のこと
イベント告知
Archives(393)
2020 年 09 月 (2)
2020 年 07 月 (1)
2020 年 04 月 (1)
2020 年 03 月 (1)
2019 年 11 月 (1)
2019 年 10 月 (1)
2019 年 09 月 (1)
2019 年 06 月 (1)
2019 年 01 月 (1)
2018 年 12 月 (1)
2018 年 11 月 (2)
2018 年 10 月 (1)
2018 年 09 月 (1)
2018 年 08 月 (1)
2018 年 05 月 (1)
2018 年 04 月 (2)
2018 年 01 月 (1)
2017 年 12 月 (2)
2017 年 10 月 (1)
2017 年 07 月 (1)
2017 年 06 月 (2)
2017 年 04 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (3)
2017 年 01 月 (2)
2016 年 12 月 (3)
2016 年 11 月 (2)
2016 年 10 月 (2)
2016 年 09 月 (1)
2016 年 08 月 (1)
2016 年 06 月 (2)
2016 年 04 月 (2)
2016 年 03 月 (1)
2016 年 01 月 (2)
2015 年 11 月 (2)
2015 年 10 月 (1)
2015 年 08 月 (2)
2015 年 07 月 (3)
2015 年 06 月 (3)
2015 年 04 月 (3)
2015 年 02 月 (1)
2015 年 01 月 (2)
2014 年 12 月 (2)
2014 年 11 月 (3)
2014 年 10 月 (1)
2014 年 09 月 (1)
2014 年 07 月 (2)
2014 年 06 月 (4)
2014 年 05 月 (4)
2014 年 04 月 (2)
2014 年 03 月 (5)
2014 年 02 月 (9)
2014 年 01 月 (3)
2013 年 12 月 (2)
2013 年 11 月 (3)
2013 年 10 月 (2)
2013 年 09 月 (3)
2013 年 08 月 (4)
2013 年 06 月 (5)
2013 年 05 月 (2)
2013 年 04 月 (1)
2013 年 03 月 (4)
2013 年 02 月 (1)
2013 年 01 月 (3)
2012 年 12 月 (1)
2012 年 11 月 (1)
2012 年 10 月 (1)
2012 年 09 月 (4)
2012 年 08 月 (3)
2012 年 07 月 (1)
2012 年 06 月 (4)
2012 年 05 月 (3)
2012 年 04 月 (8)
2012 年 02 月 (2)
2012 年 01 月 (2)
2011 年 12 月 (3)
2011 年 11 月 (5)
2011 年 10 月 (7)
2011 年 09 月 (2)
2011 年 08 月 (1)
2011 年 07 月 (2)
2011 年 06 月 (2)
2011 年 05 月 (7)
2011 年 04 月 (8)
2011 年 03 月 (3)
2011 年 02 月 (4)
2011 年 01 月 (1)
2010 年 12 月 (2)
2010 年 11 月 (3)
2010 年 10 月 (4)
2010 年 09 月 (4)
2010 年 08 月 (4)
2010 年 07 月 (11)
2010 年 06 月 (2)
2010 年 05 月 (8)
2010 年 04 月 (6)
2010 年 03 月 (3)
2010 年 02 月 (7)
2010 年 01 月 (9)
2009 年 12 月 (6)
2009 年 11 月 (4)
2009 年 10 月 (5)
2009 年 09 月 (6)
2009 年 08 月 (6)
2009 年 07 月 (6)
2009 年 06 月 (8)
2009 年 05 月 (10)
2009 年 04 月 (6)
2009 年 03 月 (12)
2009 年 02 月 (5)
2009 年 01 月 (7)
2008 年 12 月 (5)
2008 年 11 月 (5)
2008 年 10 月 (4)
2008 年 09 月 (6)
2008 年 08 月 (3)
2008 年 07 月 (3)
2008 年 06 月 (3)
2008 年 05 月 (1)
2008 年 04 月 (4)
2008 年 03 月 (6)
過去ログ
Link
ピナフォー <エプロン>
5×緑<ベランダの里山ユニット>
himie<ジュエリー>
堀部安嗣建築設計事務所
55visio
Search
Free
Copyright © ひねもすのたり ブログ. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3.1 ネットマニア]