5月29日のおそうざいセット
先週の金曜日のおそうざいセットの一例を下働き1号が紹介致します。
5月29日のおそうざいラインナップは・・・

・松岡装子さんの象柄絵付け皿で 大根おろしと一緒に片口鰯の揚げもの
・桑原典子さんの白磁朝顔型小鉢で キャベツとじゃことひじきの酢の物
・藤塚光男さんの染付小皿で ズッキーニとコサン竹の韓国風炒め
・白瓜の浅漬け
・藤塚光男さんのぐい呑みに
長谷川まみさんの銀スプーンで ユカリと胡麻のふりかけ
・渡辺キエさんの飯碗で 黒米雑穀ご飯
・赤木明登さんのお椀で 花ニラともやしと麩のお味噌汁

5月29日のデザートは・・・

・西川聡さんの湯飲みで お好きなお茶
・赤木明登さんの乾漆丸皿(スズ)に 柚子ピールと小豆のパウンドケーキ
でした。
花ニラとコサン竹は今が旬のようです。
窓辺ではジャスミンの花が咲いて甘い香りがします。
5月ってこういう季節だったんですね。
今日から6月ですが、6月は何が季節を感じさせてくれるんでしょうか?
5月29日のおそうざいラインナップは・・・

・松岡装子さんの象柄絵付け皿で 大根おろしと一緒に片口鰯の揚げもの
・桑原典子さんの白磁朝顔型小鉢で キャベツとじゃことひじきの酢の物
・藤塚光男さんの染付小皿で ズッキーニとコサン竹の韓国風炒め
・白瓜の浅漬け
・藤塚光男さんのぐい呑みに
長谷川まみさんの銀スプーンで ユカリと胡麻のふりかけ
・渡辺キエさんの飯碗で 黒米雑穀ご飯
・赤木明登さんのお椀で 花ニラともやしと麩のお味噌汁

5月29日のデザートは・・・

・西川聡さんの湯飲みで お好きなお茶
・赤木明登さんの乾漆丸皿(スズ)に 柚子ピールと小豆のパウンドケーキ
でした。
花ニラとコサン竹は今が旬のようです。
窓辺ではジャスミンの花が咲いて甘い香りがします。
5月ってこういう季節だったんですね。
今日から6月ですが、6月は何が季節を感じさせてくれるんでしょうか?
2009/06/01(Mon) 21:04:18 | 今日のおそうざいセット