朗読公演・ひねもすかたりの会が始まりました
皆様こんにちは、下働き1号です。
松橋登さんと原啓一さんの朗読の公演
「ひねもすかたりの会」が始まりました。
原さんは「セロ弾きのゴーシュ」、
松橋さんは「高瀬舟」を読みます。
セロ弾きのゴーシュでは動物たちが出て来るのですが、
そのときの原さんの芝居は秀逸!
目を閉じてご覧になる方が多いのですが、
お顔も観て頂きたいなぁと思っております。

ある動物になると・・・

ある動物とは
原さんも「ほっとする」とおっしゃっていたキャラクター、子狸。
休憩を挟んでは、2番手松橋さんの朗読です。
私は原作を読んで、どうなるのかな・・・と不安に思っていました。
練習も拝見していたのですが、
本番を迎えていっぺんに印象が変わりました。
松橋さんは日々芝居を変えてくる方なので
これからの公演も非常に楽しみです。

お越し下さった皆様、ありがとうございました。
千秋楽の火曜日まで無事に公演を行えるよう頑張りたいと思います。
松橋登さんと原啓一さんの朗読の公演
「ひねもすかたりの会」が始まりました。
原さんは「セロ弾きのゴーシュ」、
松橋さんは「高瀬舟」を読みます。
セロ弾きのゴーシュでは動物たちが出て来るのですが、
そのときの原さんの芝居は秀逸!
目を閉じてご覧になる方が多いのですが、
お顔も観て頂きたいなぁと思っております。

ある動物になると・・・

ある動物とは
原さんも「ほっとする」とおっしゃっていたキャラクター、子狸。
休憩を挟んでは、2番手松橋さんの朗読です。
私は原作を読んで、どうなるのかな・・・と不安に思っていました。
練習も拝見していたのですが、
本番を迎えていっぺんに印象が変わりました。
松橋さんは日々芝居を変えてくる方なので
これからの公演も非常に楽しみです。

お越し下さった皆様、ありがとうございました。
千秋楽の火曜日まで無事に公演を行えるよう頑張りたいと思います。
2012/05/19(Sat) 06:16:44 | 企画展のこと