5月8日のおそうざいセット

工藤冬里さんの鬱陶展へお越しの皆様、ありがとうございました。
お陰様で盛況のうちに終えることが出来ました。
さて、展示明け5月8日のおそうざいセットの一例を
下働き一号が紹介致します。

5月8日のおそうざいラインナップは・・・
090507_lunch01_f.jpg
工藤冬里さんの向付けで 鮭と根菜のスープ煮
藤塚光男さんの小鉢で 切り昆布とじゃこの炒め煮
藤塚光男さんの器で レンコンと鰹節の煮物
・わさび伽羅蕗
吉田弥幸さんの器で ユカリと胡麻のふりかけ
・蕪の葉とシメジと麩のお味噌汁
渡辺キエさんの飯碗で 黒米雑穀ご飯

5月8日のデザートは・・・
090507_desert01_f.jpg

松岡装子さんの器で お好きなお茶
須藤拓也さんの豆皿に 小豆と柚子ピールのパウンドケーキ

この抹茶ミルクの入ったガラスの器の作者・松岡装子さんと
蒔絵作家の奈良井志野さんの二人展「生きとし生けるもの」
5月14日木曜日から始まります。

工藤さんの展示が終わったばかり、次の木曜にはもう次の展示が
始まる訳ですから、お店の棚は三度の衣替えに大慌て。
短い間にこんなに新たな作品との出会いがあるなんて開店以来初めて…
じゃないでしょうか? 下働きの私も大変楽しみにしています。

二人展「生きとし生けるもの」は5月23日土曜日まで。
よろしくお願いいたします。
2009/05/09(Sat) 20:48:40 | 今日のおそうざいセット
Tittle: Name:

Profile

ひねもすのたり
阿佐ヶ谷の 器とカフェ ひねもすのたりの日記です。

お店のページはこちら

やってます

伊藤靖朗公演

のページはこちら

New Entries

Comment

Categories

Archives(394)

Link

Search

Free