tamax個展「the door next door」はじまりました

tamaxの個展「the door next door」が始まりました。
絵画の他に、お皿や電話、時計など、部屋の中にあるあらゆるものが展示されています。どれもシニカルでとんちが利いている作品です。

tamax_shoniti1.jpg
この写真の奥にある鏡も作品で、鏡を池に見立てて覗いてみると…雲が映っているというもの。
その下と手前にあるのが、以前ご紹介した連作「inhabitants」です。

tamax_shoniti_clock.jpg
こちらは、言わずもがな、time is moneyな時計。10円・100円という小銭であるところがtamaxらしいですね。

さて、久しぶりに、今日のお総菜セットの紹介です。
tamax_shoniti3.jpg
西川聡さんのお皿で鮭とジャガイモとキノコの煮物 の韓国風
藤塚光男さんの小皿でレンコンとえごまのきんぴら
藤塚光男さんの器で白手芒とタマネギとにんじんの葉の和え物
・ゴーヤの漬け物
・もずくとお麩のお味噌汁
余宮隆さんの飯椀で雑穀入りご飯
藤塚光男さんのぐい呑みにごま塩ふりかけ

各テーブルには、tamaxの作品である花器が飾ってあります。花器のイラストにご注目下さい。ちなみに、お花は造花で、それも含めて作品となっています。
煮物には、なんと店主お手製のコチュジャンが入っています。このひと味が決め手のお料理です。

tamaxの個展は7日の月曜日まで。お待ちしてます。
2011/10/28(Fri) 13:54:25 | 企画展のこと

エルメス コピー

<a href="http://www.springcanvas.com ">スーパーコピーブランド,スーパーコピー時計,スーパーコピー,ブランドコピー</a>
エルメス コピー http://www.w9588.com
エルメス コピー(2015/02/03(Tue) 22:05:45)
Tittle: Name:

Profile

ひねもすのたり
阿佐ヶ谷の 器とカフェ ひねもすのたりの日記です。

お店のページはこちら

やってます

伊藤靖朗公演

のページはこちら

New Entries

Comment

Categories

Archives(394)

Link

Search

Free