「8年めの七夕」朗読会by松橋登
ひねもすのたりもお陰様で、今度の7月7日で8年めを迎えます。力不足で、青息吐息で何とかやってきたという感じです。しかし、続けてきたことで予期せぬ出会いがあったことは嬉しい限りです。その予期せぬ出会いのひとつは私の子供の頃からの憧れの松橋登さんと出会い、ご一緒にお仕事させていただいたことです。
そして、なんと、今回は松橋さんが「お祝いだから」とご祝儀で朗読してくださることになりました。
お茶は、お出しいたしますので1000円の会費で一回限りです。二階に上がる階段は急、場所は狭い、椅子も座りにくい、電車の音は聞こえるなど、欠点の多い場所ですので、ご参加なさる方はそれをご承知の上お申し込みください。
日時:2013年7月7日(日)14時〜開演 開場13時30分
料金:1000円(お茶つき)
定員:20名
内容:松橋登による宮沢賢治の詩の朗読
永訣の朝、松の針、雨ニモ負ケズ他数編
松橋さんは、目下充電中とのことで舞台などのお仕事はお休み中。ただ、歌のレッスンにはげまれていらっしゃるようで、当日ももしかしたらその歌を聞けるかもしれません?
そして、なんと、今回は松橋さんが「お祝いだから」とご祝儀で朗読してくださることになりました。
お茶は、お出しいたしますので1000円の会費で一回限りです。二階に上がる階段は急、場所は狭い、椅子も座りにくい、電車の音は聞こえるなど、欠点の多い場所ですので、ご参加なさる方はそれをご承知の上お申し込みください。
日時:2013年7月7日(日)14時〜開演 開場13時30分
料金:1000円(お茶つき)
定員:20名
内容:松橋登による宮沢賢治の詩の朗読
永訣の朝、松の針、雨ニモ負ケズ他数編
松橋さんは、目下充電中とのことで舞台などのお仕事はお休み中。ただ、歌のレッスンにはげまれていらっしゃるようで、当日ももしかしたらその歌を聞けるかもしれません?
2013/06/09(Sun) 13:46:35 | 日記