「ストールとブローチ」展が始まります
明日25日から濱野太郎さんの手織りのストールと秋野ちひろさんの真鍮のブローチの展示が始まります。明日のみお二人の作家がいらっしゃいますのでぜひおこしください。
濱野さんのストールは一幅の絵画のよう。さらに最近は色使いに深みと広がりが見られます。色を追求したいという彼の思いはどんどん強くなっている様子です。今回も絣を思わせる色使いの新作がお目見え。また、複雑な色を織り込んだマフラーも各種取り揃えてございます。女性のみならず男性にもぜひ身につけてほしいものです。
秋野ちひろさんの真鍮のブローチは、以前私がパーツを「ブローチに」とお願いして作っていただきました。秋野さんは「こんな大きなブローチは、作ったことがない!」と驚いたようですが、夏も冬もストールに合わせてツケテイルとどれだけ「素敵ですね、どなたのですか?」「何でできているんですか?」と声をかけられたことか!今回はそのような経緯もあり大ぶりのブローチが中心です。魅力ある表面のテクスチャーやその形から秋野さんが求める「身につけるオブジェ」を楽しんでください。



濱野さんのストールは一幅の絵画のよう。さらに最近は色使いに深みと広がりが見られます。色を追求したいという彼の思いはどんどん強くなっている様子です。今回も絣を思わせる色使いの新作がお目見え。また、複雑な色を織り込んだマフラーも各種取り揃えてございます。女性のみならず男性にもぜひ身につけてほしいものです。
秋野ちひろさんの真鍮のブローチは、以前私がパーツを「ブローチに」とお願いして作っていただきました。秋野さんは「こんな大きなブローチは、作ったことがない!」と驚いたようですが、夏も冬もストールに合わせてツケテイルとどれだけ「素敵ですね、どなたのですか?」「何でできているんですか?」と声をかけられたことか!今回はそのような経緯もあり大ぶりのブローチが中心です。魅力ある表面のテクスチャーやその形から秋野さんが求める「身につけるオブジェ」を楽しんでください。
2014/01/25(Sat) 00:26:20 | 日記