「あさがやふゆものがたり」のお知らせ
毎年恒例の「あさがやふゆものがたり」が今月30日から始まります。詳細は以下の通りです。ぜひお運びください。
展示販売 土鍋:田宮亜紀(静岡)、厚川文子(岐阜)、郡司康久(栃木)
手織り布:滝沢都(長野 手紡ぎ羊毛ストール、小物など) 内山初美(奄美 草木染手織りウールストールなど)
他:car*g*mon(カシミアネックレス)、ピナフォー(エプロン)アレグロノントロッポ(帽子)、MAMIKO(ニット)、bonne copine、Licht(天然石ネックレス),シンチェリータ(冬季限定ジェラード)、
奄美クリスマスタンカンシュト―レン、奄美の自然栽培黒糖、天然塩、熊本自然栽培みかんなど
田町まさよの土鍋のランチ&カフェ
11月30日(月)〜12月5日(土)12:00〜18:00、*木休み
土鍋で作る日本各地のあったか汁物
(熊本だご汁、福島ざくざく、岩手ひっつみ、アイヌ・オハウなど予定)+土鍋で炊くご飯+
自然栽培野菜のお惣菜がついたランチ、土鍋で作るおじや奄美のミキ、ミキで作る蒸しケーキ、
ミキのスムージーなど予定。
関連イベント *すべて要予約
12月6日(日)、12月10日(木)11:00〜3、4時間程度
田町まさよの野菜料理教室
〜ルーを使わない冬の重ね煮野菜カレー料理教室
“冬も食べたい家庭料理の定番メニュー、“カレー”を、ルーなし、砂糖なし、小麦粉なし、野菜だけ、忙しいときでも簡単に作れる方法で一緒に作ります。
季節の作物を食べるのが体を健やかに保つのが本来の在り方だから、今回は、秋から冬にできる根菜、
イモ類、葉野菜、豆類などを使って、2種類のカレーを作ります。
こんなに簡単で、こんなにおいしく作れるなんて!”と目からうろこ。
無理せず楽しく、日々の食事を一緒に変えていきたい!
カレーにあう簡単お漬物、簡単おいしい土鍋ご飯の炊き方なども合わせて学べます。
手放しで安心して子どもも食べられるカレーから、日々の食事を変えてみませんか?
お子さんの参加も大歓迎!です。
参加費 5,000円(材料費込)
持ち物、エプロン、三角巾、筆記用具
12月12日(土)14時〜3時間程度
生産者と作る新月ミキ祈りの会
お米とさつまいもを発酵させて作る奄美の伝統発酵飲料‘ミキ’を、今回使う自然栽培米‘自然のまんま’の生産者、上野マキさんと一緒に作ります。
ミキを発酵させる過程で、自分の真実の気持ちをシェアしあう場は、毎回、お米と人の‘いのち’が響きあう‘動の祈り’そのものなのです。
参加費 4,000円(材料費込)
持ち物 500ml入る容器(ミキ持ち帰り用)、
筆記用具、エプロン
12月13日(日)13時〜3時間程度
ミキで作る蒸しケーキ教室
ミキとその時ある豆、野菜、果物、小麦粉もしくは米粉で作る油、乳製品、豆乳、卵を使わない消化に良い蒸しケーキ。
季節ごとに素材を変えてさまざまに楽しめ、冷蔵庫に入れれば1週間は持ち、ミキが発酵するので、味の変化も楽しめ、おなかにたまるので、お子様のおやつや軽食代わりにもなります。
今回は、中味をおかずにも使える小豆&かぼちゃ、黒豆&さつまいも+フルーツが入る1種
(その時入る自然栽培果物によって決めます。)
計3種の蒸しケーキを作ります。
*ミキの作り方を知らない方には、レシピをお渡しします。
参加費 5,000円(材料費込)
持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具
コラボ企画
12月8日(火)18時から3時間程度
アンチエイジングワークショップ
家庭でできるアンチエイジングヨガ&自然栽培スムージー
本当は、誰の中にもあるいつまでも若々しく元気に生きるための生命エネルギー。
それらを実際に感じて体現されている59歳とは思えない若々しい肉体と精神の持ち主ヨガ講師の”膳敬子”さんに、そのエネルギーを感じ、実生活に応用するさまざまなメソッドを学んでいただきます。
若返りや免疫を高めるの秘密についてのお話し、疲れがたまり、なぜ流れが悪くなるのか?
呼吸や身体も実際に動かしながら変化を体感していきます。
さらに、細胞がよみがえる!肌がきれいになる!
エネルギーが満ちる!
などの効果が期待できる(個人差あり)
自然栽培葉野菜と果物を使ったスムージを飲んでいただき、スムージーの効果的な飲み方、作り方などについて田町まさよがお話します。
参加費 5,000円
講師 膳敬子&田町まさよ
膳敬子(ぜんけいこ)プロフィール
ヨガスタジオZEN主宰 http://www.yogazen.info/
1956年生まれ 現在59歳
1979年、膵臓炎をきっかけに、ヨガと出会う。
1992年、スタジオZENを設立。
1985年、長女の出産を機に命の本質、波動の世界に導かれ、今にいたる。
無限の豊かな人生への扉、感情のカラクリ、若さの秘密、
チャクラと声の関係など、
ボデイーワークを含め様々な、
遺伝子がONになるワークを展開している。
著書 ”奇跡のチベット体操詳解: 5つのポーズで若返る”
イベント全会期
11月30日(月)〜12月19日(土)
12:00〜18:00 木、日休み
(12月7日以降は、ひねもすのたり平常ランチになり、イベント時以外は、田町まさよは不在になります。)
問い合わせ&イベント申込み
FB田町まさよあてに個人メッセージをいただくか、お店03-3330-8807 まで
田町 まさよ プロフィール
自然料理家 ガイド
1970年生まれ
大阪外国語大学インドパキスタン語学科卒業後
96年に奄美大島に移住。
地元旅行会社勤務後、ガイドとして独立、
移住後かかった重度のアトピーを8年かけて
自然に治した経験から
“人が病気になるのは、自然とのつながりを
忘れてしまったから。”
ということに気付き、奄美の自然と霊性の力を借りた
心身再生のためのリトリートツアー、ガイドを奄美で
人の心と体を自然に戻す力のある無肥料・無農薬の野菜・野草を使った料理教室や食事会、セミナー、
自然と人を繋ぐ瞑想会などを全国で開催している。
hp http://tamachimasayo.com/
ブログ かみさまの住む島奄美 http://plaza.rakuten.co.jp/loveamami/
展示販売 土鍋:田宮亜紀(静岡)、厚川文子(岐阜)、郡司康久(栃木)
手織り布:滝沢都(長野 手紡ぎ羊毛ストール、小物など) 内山初美(奄美 草木染手織りウールストールなど)
他:car*g*mon(カシミアネックレス)、ピナフォー(エプロン)アレグロノントロッポ(帽子)、MAMIKO(ニット)、bonne copine、Licht(天然石ネックレス),シンチェリータ(冬季限定ジェラード)、
奄美クリスマスタンカンシュト―レン、奄美の自然栽培黒糖、天然塩、熊本自然栽培みかんなど
田町まさよの土鍋のランチ&カフェ
11月30日(月)〜12月5日(土)12:00〜18:00、*木休み
土鍋で作る日本各地のあったか汁物
(熊本だご汁、福島ざくざく、岩手ひっつみ、アイヌ・オハウなど予定)+土鍋で炊くご飯+
自然栽培野菜のお惣菜がついたランチ、土鍋で作るおじや奄美のミキ、ミキで作る蒸しケーキ、
ミキのスムージーなど予定。
関連イベント *すべて要予約
12月6日(日)、12月10日(木)11:00〜3、4時間程度
田町まさよの野菜料理教室
〜ルーを使わない冬の重ね煮野菜カレー料理教室
“冬も食べたい家庭料理の定番メニュー、“カレー”を、ルーなし、砂糖なし、小麦粉なし、野菜だけ、忙しいときでも簡単に作れる方法で一緒に作ります。
季節の作物を食べるのが体を健やかに保つのが本来の在り方だから、今回は、秋から冬にできる根菜、
イモ類、葉野菜、豆類などを使って、2種類のカレーを作ります。
こんなに簡単で、こんなにおいしく作れるなんて!”と目からうろこ。
無理せず楽しく、日々の食事を一緒に変えていきたい!
カレーにあう簡単お漬物、簡単おいしい土鍋ご飯の炊き方なども合わせて学べます。
手放しで安心して子どもも食べられるカレーから、日々の食事を変えてみませんか?
お子さんの参加も大歓迎!です。
参加費 5,000円(材料費込)
持ち物、エプロン、三角巾、筆記用具
12月12日(土)14時〜3時間程度
生産者と作る新月ミキ祈りの会
お米とさつまいもを発酵させて作る奄美の伝統発酵飲料‘ミキ’を、今回使う自然栽培米‘自然のまんま’の生産者、上野マキさんと一緒に作ります。
ミキを発酵させる過程で、自分の真実の気持ちをシェアしあう場は、毎回、お米と人の‘いのち’が響きあう‘動の祈り’そのものなのです。
参加費 4,000円(材料費込)
持ち物 500ml入る容器(ミキ持ち帰り用)、
筆記用具、エプロン
12月13日(日)13時〜3時間程度
ミキで作る蒸しケーキ教室
ミキとその時ある豆、野菜、果物、小麦粉もしくは米粉で作る油、乳製品、豆乳、卵を使わない消化に良い蒸しケーキ。
季節ごとに素材を変えてさまざまに楽しめ、冷蔵庫に入れれば1週間は持ち、ミキが発酵するので、味の変化も楽しめ、おなかにたまるので、お子様のおやつや軽食代わりにもなります。
今回は、中味をおかずにも使える小豆&かぼちゃ、黒豆&さつまいも+フルーツが入る1種
(その時入る自然栽培果物によって決めます。)
計3種の蒸しケーキを作ります。
*ミキの作り方を知らない方には、レシピをお渡しします。
参加費 5,000円(材料費込)
持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具
コラボ企画
12月8日(火)18時から3時間程度
アンチエイジングワークショップ
家庭でできるアンチエイジングヨガ&自然栽培スムージー
本当は、誰の中にもあるいつまでも若々しく元気に生きるための生命エネルギー。
それらを実際に感じて体現されている59歳とは思えない若々しい肉体と精神の持ち主ヨガ講師の”膳敬子”さんに、そのエネルギーを感じ、実生活に応用するさまざまなメソッドを学んでいただきます。
若返りや免疫を高めるの秘密についてのお話し、疲れがたまり、なぜ流れが悪くなるのか?
呼吸や身体も実際に動かしながら変化を体感していきます。
さらに、細胞がよみがえる!肌がきれいになる!
エネルギーが満ちる!
などの効果が期待できる(個人差あり)
自然栽培葉野菜と果物を使ったスムージを飲んでいただき、スムージーの効果的な飲み方、作り方などについて田町まさよがお話します。
参加費 5,000円
講師 膳敬子&田町まさよ
膳敬子(ぜんけいこ)プロフィール
ヨガスタジオZEN主宰 http://www.yogazen.info/
1956年生まれ 現在59歳
1979年、膵臓炎をきっかけに、ヨガと出会う。
1992年、スタジオZENを設立。
1985年、長女の出産を機に命の本質、波動の世界に導かれ、今にいたる。
無限の豊かな人生への扉、感情のカラクリ、若さの秘密、
チャクラと声の関係など、
ボデイーワークを含め様々な、
遺伝子がONになるワークを展開している。
著書 ”奇跡のチベット体操詳解: 5つのポーズで若返る”
イベント全会期
11月30日(月)〜12月19日(土)
12:00〜18:00 木、日休み
(12月7日以降は、ひねもすのたり平常ランチになり、イベント時以外は、田町まさよは不在になります。)
問い合わせ&イベント申込み
FB田町まさよあてに個人メッセージをいただくか、お店03-3330-8807 まで
田町 まさよ プロフィール
自然料理家 ガイド
1970年生まれ
大阪外国語大学インドパキスタン語学科卒業後
96年に奄美大島に移住。
地元旅行会社勤務後、ガイドとして独立、
移住後かかった重度のアトピーを8年かけて
自然に治した経験から
“人が病気になるのは、自然とのつながりを
忘れてしまったから。”
ということに気付き、奄美の自然と霊性の力を借りた
心身再生のためのリトリートツアー、ガイドを奄美で
人の心と体を自然に戻す力のある無肥料・無農薬の野菜・野草を使った料理教室や食事会、セミナー、
自然と人を繋ぐ瞑想会などを全国で開催している。
hp http://tamachimasayo.com/
ブログ かみさまの住む島奄美 http://plaza.rakuten.co.jp/loveamami/
2015/11/20(Fri) 09:49:09 | 日記
ブランドスーパーコピー財布
爆人気なルイヴィトンのスーパーコピールイヴィトンのスーパー新作コピーを大量入荷しました。上質な素材を使用して、最高な技術で、丁寧に作った商品です。様々な書類があって、超低価格で購入できます。そして、品質にも保証があって、本当に信頼できるいい店です。早くこちらへ選びましょう。ゴージャスなルイヴィトンのブランドスーパーコピーこちらは人気高いルイヴィトンのスーパーコピー商品をご提供いたします。新作が情報満載で、必ず好きのを見つかります。品質に対しては保証があって、信頼できる店です。激安な値段で、高級な商品を購入できます。いま、セールも進行していて、チャンスを逃げさず、チェックしましょう。世界超人気ブランドの商品コピーこちらは最高な品質の商品をご提供いたします。世界でもっと高いランクのブランド、例えば、バーバリー、ミュウミュウやフェンディなどの商品コピーして、品質を保証できて、信用できる店です。そして、商品の新作情報満載で、好きに選べます。早速こちらへチェックしましょう。人気モンクレールコピー商品が登場人気高いモンクレール全品コピーを販売しています。新品が情報満載で、いっぱい書類があって、勝手に選べます。今、様々なセールが進行していて、超低価格で高品質の製品を購入できて、チャンスを掴んで、チェックしましょう。}}}}}}https://www.bagssjp.com/product/detail-5193.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-2317.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-7159.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-5819.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-4302.html