5月25日のおそうざいセット

5月25日のおそうざいセットの一例を下働き一号が紹介致します。

5月25日のおそうざいラインナップは・・・
090525_lunch_02!!.jpg
工藤冬里さんの向付けで さわらの子と白滝と大根の煮物
ボーダレスアート・ラポラポラの手捻り小鉢で
 赤ミズと揚げ豆腐の炒め物
松岡装子さんの器で 大根おろしとなめ茸の和え物
・白瓜の浅漬け
藤塚光男さんの器で ユカリと胡麻のふりかけ
赤木明登さんのお椀で もやしとお揚げのお味噌汁
工藤和彦さんの飯碗で 黒米雑穀ご飯

5月25日のデザートは・・・
090525_desert_01!.jpg

郡司庸久さんの湯飲みで お好きなお茶
須藤拓也さんの鉄釉絵付け豆皿に 手亡寒の黒蜜掛け

大変良い豆が手に入ったと店主がしきりに言うので、
味見したら納得のお味でした。
夏が近づいて、もう寒天の似合う季節ですね。

さて、工藤冬里展、二人展、に続くExhibitionは
「描かれて、踊るエプロン展」です。
イラストレーター・森千章が描き、
エプロン作家・松本文子が作るエプロンの展覧会。
会期は6月19日(金)〜27日(土)まで。
昨日はお二方がお店で打ち合わせをしてらして、小耳に挟んだ話からは
仕掛けのある楽しい作品に出会えそうな予感がしましたよ。
お楽しみに!
2009/05/27(Wed) 10:56:26 | 今日のおそうざいセット
Tittle: Name:

Profile

ひねもすのたり
阿佐ヶ谷の 器とカフェ ひねもすのたりの日記です。

お店のページはこちら

やってます

伊藤靖朗公演

のページはこちら

New Entries

Comment

Categories

Archives(394)

Link

Search

Free